私と旦那(夫)はマッチングアプリで知り合い5年前に結婚しました。
子供も産まれてとても幸せでした。
ところが、半年ほど前に旦那のスマホにまだマッチングアプリがインストールされていることに気付いたんです。
「あれっ、あのアプリまだ残してたんだ」
私達が出会ったアプリを思い出として残しているのだと思っていたところ
「マッチングが成立しました」
という通知が出たんです。
何で通知が出たか分からなかったのですが、少し冷静になってくると
「まだ会員を続けてる?」
と疑うようになりました。
それによく見ると別のマッチングアプリらしきものも入っています。
「まさかマッチングアプリで他の女とやり取りしてる?」
夫が浮気しているかも
と悩んでいました
浮気してるかもと疑った目で見ると、夫の行動が今までと少し変わってきたことに気付きました。
例えば
こそこそスマホをいじっているので何度か後ろからのぞいてみたのですが、
LINEで女性とやり取りしていたり、
マッチングアプリを使っているようにも見えました。
「少し見えただけだから、見間違いかもしれない」
「それともやっぱり浮気してる?」
と思い、動揺して手がプルプルと震えてきました。
どうにかしたくて
「浮気しているか確かめる方法」や、
「浮気相手と別れさせる方法」などを調べたところ、
浮気しているかどうか夫に直接聞いてはいけないということが分かりました。
もし聞いたとしても浮気していることを認めないことが多いからです。例えば、
それだけでなく浮気を疑われていることが分かると、次からは慎重に行動するようになり浮気の証拠をつかむのが難しくなります。
浮気が発覚したら、離婚するか夫婦関係を修復(再構築)するかの選択を迫られることになります。
離婚と修復のどちらが良いかは、人それぞれの事情により違います。
私はまだ小さい子供がいるので、もし浮気が事実だとしても
「離婚するのではなく、浮気をやめさせたい」
と思っていました。
このとき重要なのが不貞行為の証拠です。
不貞行為の証拠があれば離婚するなら裁判や離婚調停で有利になります。
また、夫婦関係を修復するなら浮気相手に対して2度と会わないように法的な措置をとることが可能となります。
不貞行為の証拠を集めるためには、浮気を疑っていることを夫に気付かれない方が良いです。
気付かれると慎重に行動するようになり証拠を集めにくくなってしまいます。
裁判でも証拠として認められる不貞行為の証拠というのは、浮気相手と一緒にホテルに出入りするときの写真や動画です。
次のようなものは不貞行為の証拠としては認められません。
また不貞行為の証拠写真は、本人と浮気相手が分かるようにはっきり顔が写っていなければなりません。
自分で浮気の証拠写真を
撮るのは難しい
そのような証拠写真を撮るのは素人にはかなり難しいです。
もし自分で撮ろうとしても尾行に気付かれることが多く、逆に相手から訴えられることになりかねません。
不貞行為の証拠写真を撮るのは自分には無理と思われたのではないでしょうか。
ではどのようにして不貞行為の証拠写真を撮るかというと、ほとんどの人は浮気調査で実績のある探偵事務所に依頼しています。
私も自分で証拠写真を撮るのは無理だと思い、探偵事務所に依頼することにしました。
調査費用はかかりますが、それよりも浮気が続くほうがリスクが高いと思ったからです。
このまま浮気が続くと
私が一番損する
一人で悩んでいるだけで、そのまま放置してしまうと取り返しのつかないことになるかもしれません。
証拠写真が撮れないと今後も浮気が続くことになります。
それだけでなく、
といったこともよくあります。
浮気調査においては証拠写真が撮れないことが一番のリスクです。
証拠写真が撮れないと浮気が続くことになり、時間とともに状況も悪化していきます。
ですから浮気調査で実績のある探偵事務所に依頼するべきです。
浮気調査に強いと言われる探偵事務所はいくつかありますが、中でもおすすめは原一探偵事務所です。
業界最大手でありながら、費用もそれほど高くありません。
\非通知の電話・匿名メールで無料相談/
原一探偵事務所の浮気調査はこちら
繰り返しになりますが、浮気を疑っていることを夫に知られたり、自分で尾行して夫にバレるようなことはしてはいけません。
もしそのような失敗をすると夫が慎重に行動するようになるので、探偵事務所に依頼しても証拠を集めるのが難しくなります。
夫が浮気しているという確かな証拠があると、離婚や修復などにおいて圧倒的に有利な立場となります。
例えば
自分で浮気を調べて気付かれると、それ以降は尻尾を出さないように慎重に浮気するようになります。
そうなると探偵事務所に依頼しても証拠を集めるのが難しくなり、時間もかかってしまいます。
そのようなことになる前に浮気調査に強い探偵事務所に依頼することが大切です。
不貞行為の証拠があれば離婚しても慰謝料を取ったり子供の親権を取ることが可能となります。
また夫婦関係を修復したいときは、不倫相手に証拠を突きつけて「慰謝料を払うか」、「夫と2度と会わないか」を選択させると、多くのケースにおいて2度と会わない方を選びます。
実際に浮気調査を依頼する前にデメリットは無いのか調べました。
⇒ 確認しないからといって浮気の事実が消えるわけではないですし、放置すると浮気が続き状況が悪化する可能性が高いです。
浮気調査をして不貞行為の証拠を集めれば、離婚や修復が有利に進められます。
⇒ 探偵事務所によって調査費用は結構な違いがあります。しかし安ければ良いというものでもありません。
浮気調査における最大のリスクは浮気の証拠を集められずに、浮気が続いてしまうことです。
あまり費用が安い探偵事務所だと証拠が撮れないこともあるので、少々高くても確実に証拠を撮れるところが良いでしょう。
私が選んだ原一探偵事務所は浮気調査で高い実績がありながら、料金はそれほど高くないのでおすすめです。
⇒ スキルの低いところだと尾行に気付かれることもあるので、浮気調査に高い実績があるところを選びましょう。
複数人のチームで動き、変装や仮装車を使ってバレないように調査するようなところが良いです。
依頼者である妻の態度が不審になり、夫にバレるケースもあります。そうなると探偵事務所でも証拠を集めにくくなるので注意しましょう。
⇒ 非通知の電話や匿名メールで相談できる探偵事務所もあります。
大手の事務所でプライバシーを重視しているところなら、浮気調査をしても秘密は厳守されます。
浮気調査を依頼するメリットは以下のようなものがあります。
実績のある探偵事務所に依頼すれば証拠を撮れる可能性が高く、離婚や夫婦関係の修復をする際に有利になります。
原一探偵事務所は業界最大手の事務所で、浮気調査に高い実績があります。
最初は無料相談で状況を確認し、浮気の可能性が高いか判断した後で調査するか決めます。無料相談で浮気ではないと判断されることもあり、調査しなければ費用は発生しません。
非通知の電話や匿名メールで無料相談できるので、個人情報が漏れる心配もなし。
全国に18拠点あり全国に対応した調査が可能です。最初はお住まいのエリアに対応した事務所が担当しますが、調査対象が長距離の移動をしたときには、別のエリアに引き継いで調査します。
例えば、飛行機に乗って移動したときでも別エリアのチームに引き継いで調査することが可能です。
東京から大阪行きの飛行機に乗られたときなどはすぐにチケットが取れないので、このように引き継ぐことができる探偵事務所でないと対応できません。
\業界最大手!浮気調査で高い実績がある/ 原一探偵事務所で無料相談する
夫が浮気していた場合、時間が経つほど浮気から本気になったり、不倫相手に貢いでしまったりと状況が悪化することになります。
浮気しているかもしれないと気付いたときは、早めに対策をすることが重要です。
私もそうでしたが、一人で悩んでいるだけでは何も解決しません。
悩みを聞いてもらうだけでも解決への糸口になることもあるので、無料相談することをおすすめします。
早ければ早いほど良い結果につながる可能性が高いです。
\電話・メールで無料相談できる/
原一探偵事務所の無料相談はこちら
旦那がマッチングアプリをやめないのはどういうことでしょうか?結婚する前にマッチングアプリをしていたというのは許せますが、結婚してからも続けているのは浮気をするためかもと疑ってしまいます。
旦那にマッチングアプリや出会系アプリを辞めさせるにはどうしたらよいでしょうか。
夫が妻に隠れてマッチングアプリをしてい心理とはどのようなものでしょうか?
マッチングアプリというと独身の人が使うイメージがありますが、中には既婚者の登録が多いものもあります。恐らく不倫をするためなのかもしれません。気付いたら早めにマッチングアプリをアンインストールさせた方が良いでしょう。
夫が同僚女性と食事に行ったり、マッチングアプリで既婚者が浮気相手を探していたりしたらやめさせる方法を知っておきたいですよね。
出会い系に登録して女性と複数回やり取りして旦那が浮気性でも再構築した方いますが、マッチングアプリで旦那の浮気や浮気未遂許せますか?
何度も夫の浮気未遂を経験すると、怒るよりも呆れてきます。浮気未遂を見つけた旦那になんて話すべきでしょうか。
旦那のマッチングアプリで知り合っていることになったら浮気未遂として義理両親に伝えるかべきか悩みます。もしこれが続くとどうなるかわかりませんがので早めに対策しないと、これが原因で離婚することもあり得ます。
他の女性とも連絡を取り合ったり、会おうとしているかもしれません。今回は未遂だったとしても騙されないように気を付けましょう。
旦那がTinderというマッチングアプリをしているのを知って許せない気持ちでいっぱいです。まだ結婚したばかりの新婚だというのに。逆の立場でもし妻がマッチングアプリをしていたら不倫だと疑うと思います。
旦那に言って一度はアンインストールさせたのですが、いつのまにか再インストールしていました。これって裏切りではないですか。結婚しているにも関わらずマッチングアプリへ登録していた夫を許すには、と考える方も多いですがこれが実態なので、当分別居して旦那の誠意を見極めたらいいかもしれません。